ポイント@ トイレブラシについて |
便器の掃除は、直接手で持つタイプのタワシトを使用することをおすすめします。
便器は汚れていなくても毎日掃除する事が大切です。便器を掃除する時は、下記
商品画像のようなタワシで掃除しましょう。手で直接磨くので陶器の表面に力が加
わり、黄ばみや黒ずみ附着を防止します。
|
とはいっても直接手で磨くことには抵抗もあると思います。柄付きトイレブラシを使用
する場合は、下記画像のようなブラシが良いと思います。やはり、汚れていなくても
こまめに磨きましょう。黒ずみが付いてからでは落とすのは大変です。 |
ポイントB 汚れやすいポイント |
トイレはだいたい同じところが汚れます。特に便座の裏・便器の
ふち裏・水がたまるまわりです。温水洗浄便座の場合は便器と
便座の接続部分が汚れて臭いの原因にもなります。
また、排水トラップ・床・ドア・壁・便器と床の接続部分なども汚れ
やすいので注意しましょう。
最新型の便座でも下記画像のようにノズルの回りが汚れ、悪臭の
原因になる場合もありますのでチェックが必要です。
温水洗浄便座の裏の部分の汚れ
|
ポイントC トイレ洗剤について |
トイレが汚れていなければ洗剤は必要ありません。上記のトイレタワシ
で便器のポイント部分の掃除をしていれば、黒ずみや黄ばみは付きま
せん。便器が汚れてしまった場合は、汚れの種類によって洗剤を使い
分ければ良いでしょう。
黒ずみは塩素系洗剤を使用、黄ばみは酸性洗剤を使用するのが効果
があると思います。
両方使う場合は、片方を使用後しっかりと水を流してから次の洗剤を
使用してください。
(換気に注意し、絶対にまぜないで使用しましょう。) |
|